fc2ブログ
2018/05/27

高値追いは禁物か

相場の雰囲気は和らいできているものの、
私にとっては、未だに難しい相場が続く。

エントリーのタイミングが悪くないので、
ポジションは含み益を一時的に得るものの、
伸びきれず、利益を確定できない。

結果含み益は消え、最悪損失へと変わる。
そんな状態が続く。

トレード期間と獲るべき利益を見直す必要がありそうだ。
こまめな利確が、今の相場では必要になりそう。

5月のポジションをそろそろ清算し、
新しい考えと判断基準で、6月をスタートしよう。



******************************************************************
☆ランキングサイトに参加してます。
 よろしければ応援のクリックをお願いします。
 (クリックするとランキングサイトに移動します)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家 ブログランキングへ

スポンサーサイト



2018/05/19

好調なのはインデックスばかり

冬眠状態から覚めつつあるも、
鈍いトレードを続けている。

スクリーンショット 20180519

底打ちした頃から入った日経レバETFは利益を伸ばすも、
保有するその他のポジションは、結局動かず。

もっと動きのある銘柄をきちっと捉え、トレードをして行かないと、
何もせずに1年が終わってしまいそうだ。


******************************************************************
☆ランキングサイトに参加してます。
 よろしければ応援のクリックをお願いします。
 (クリックするとランキングサイトに移動します)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家 ブログランキングへ
2018/04/30

海外投資の現状

海外投資の現状は、次の通り。

スクリーンショット 20180430kaigai

株式は回復してきたが、不動産はまだまだ厳しいようだ。

海外を含め、年明けから厳しい状況だったが、
インカム重視の投資では、ダメージも穏やかだ。
日本株投資が12%ほどの下げだったのに対し、
海外投資は5%ほどに抑えられている。
なんとか期待した結果は得られているようだ。


日本株の国内投資と海外ETF投資について、
総額の推移をまとめたグラフをアップしておく。


スクリーンショット 20180430shikin2



******************************************************************
☆ランキングサイトに参加してます。
 よろしければ応援のクリックをお願いします。
 (クリックするとランキングサイトに移動します)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家 ブログランキングへ
2018/04/30

4月末の日本株ポジション

ほぼ休眠状態の日本株トレード。
アクティブさは全くないが、
日経平均のETFを現物と信用で保有。
個別銘柄は、お試しのポジションを持ち、
相場の雰囲気を感じている。

現在のポジションは、次の通り。

スクリーンショット 20180430nihonkabu



******************************************************************
☆ランキングサイトに参加してます。
 よろしければ応援のクリックをお願いします。
 (クリックするとランキングサイトに移動します)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家 ブログランキングへ
2018/04/30

4月のトレード実績

引続き4月も、トレードは休み気味。

市場はリスク回避から、リスクオンにシフトしつつあり、
売りばかりの雰囲気は、ひと段落したように感じる。

各投資資金の推移は、次の通り。

スクリーンショット 20180430shikin


時価総額は、3月を底に回復しつつある。
日本株が回復基調であることの影響が大きい。

個別銘柄のトレードを小さく試しているが、
まだ腰を据えてトレードする感じではなさそうだ。

とはいえ、相場の雰囲気は変わった。
そろそろ深追いせず、小さく短くトレードに着手してみようか。



******************************************************************
☆ランキングサイトに参加してます。
 よろしければ応援のクリックをお願いします。
 (クリックするとランキングサイトに移動します)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家 ブログランキングへ